水道機工ってどんな会社
水道機工株式会社は水処理を行う会社です。水処理業界においては80年近い歴史と伝統があり、水処理会社の先駆けとも言われています。
2002年には東レ株式会社と資本業務提携を行い、官庁、民間の水処理事業に尽力しています。
水処理事業は日本だけにとどまらず、中東や中国など海外における水処理事業にも携わる水処理のエキスパートです。
歴史のある水道機工は水処理プラントのエンジニアリング業務を行います。国内の水道水の57%には水道機工の設備が使用されています。
上工水事業では、安全でおいしい水を作ることを目的として、高いレベルの技術と製品を提供しています。
水質によってはさまざまな要望が出てきますが、水道機工では水道分析をはじめ、プロセス設計、製造、施工、運転管理など、専門的で高度な技術を用いて、上水水質を実現します。
高い技術を用いれば、高い精度で細菌や濁質を取り除くことができます。
さらに低コストで省スペースを実現する技術もあります。
さらに、処理工程に必要な薬品は、独自の研究開発やノウハウによって作られたものを使います。
限られた資源でもある水を有効に活用することは大切なことです。
水道機工では使った水をきれいにして自然に戻すこと、下水処理の水景施設への活用、汚泥の再生利用など水資源の循環システムを構築しています。
環境を考えた排水処理、コストの削減、目的に合った水質の確保など、水に関するニーズは多く、多様化しています。
水道機工ではさまざまなニーズに対応できる設備やシステムを提供しています。
高度な水処理技術を誇りとする水道機工では、膜ろ過システム、除鉄・除マンガン装置、急速ろ過装置、オゾン処理装置、海水淡水装置など、多様化しているニーズに対応できるシステムや装置を生み出し、提供しています。
さらに、省スペース化、既存設備の有効活用、コストの削減などといった要望にも対応できる設備やシステムを提供しています。
水道機工では水に関するさまざまな要望に対応するシステムや設備の提供のほか、院展管理をするうえでの、オペレーションやマネージメントも提供しています。
システムの効果をより高くするためにも必要な事業です。
さらに、中東の水処理事業など、海外技術協力を実践しています。
水道機工の福利厚生
水道機工では充実した福利厚生を整えています。
歴史のある会社だけあり、どのような福利厚生制度を整えればいいのか、職場環境をどのように整えていけば働きやすい会社になるのか?といった点を熟知しているからでしょう。
こちらの会社には従業員が安心して働きやすい環境で仕事ができる福利厚生があります。
仕事に励むには、健康な心と体でいることが大事です。
そのためには、休日休暇をしっかり確保し、プライベートの時間をきちんと取ることが大事です。
休日には仕事のことを忘れてしっかり休むことで、体も心もリフレッシュできるのです。
水道機工は完全週休2日制です。土・日をしっかり休みにして、1週間の疲れを取ることができます。
他にも祝日、年末年始、創立記念日、夏期休暇、慶弔休暇、有給・私傷病有給、特別休暇などがあり年間休日は125日です。
働き過ぎの日本人、などと言われていますが、水道機工ではしっかり休日休暇を設定し、休むことを大事にしています。
それは従業員を大切にしている、ということの表れでもあります。
安心できるのは休日休暇だけではありません。
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険といった社会保険も完備しています。
これらの社会保険が完備していることも安心につながります。
休日休暇に旅行に行く、というのもストレス解消になります。
リフレッシュをするなら、いつもとは違った環境に身を置くことも必要でしょう。
しかし旅行となると費用がかかります。
いいホテルに泊まろうとすると高額になってしまいます。
しかし、社員の特典があります。
一つは草津に保養所があることです。
草津は温泉で有名な地域です。
温泉にゆっくりとつかって、疲れを癒すのはいいストレス解消になるでしょう。
保養所があるということはリーズナブルな費用で旅行ができるということです。
また、健保契約宿泊施設などもあり、それを利用すれば、旅行費用も抑えることができます。
予算も少なく、心地よい地域で快適な休日を過ごすことができるでしょう。
実家から出て新卒社員としてひとり暮らしを始めるとき、気になるのが住宅手当や社宅制度。
水道機工には借り上げ社宅制度があるので安心です。
また、結婚などをして新居を購入したいというときには住宅資金融資もあります。
財形貯蓄制度も整っているので、貯金も自然にできてしまいます。
自分で貯金をするのは簡単ではありませんが、財形貯蓄なら知らないうちに貯金が貯まるというメリットがあります。
利用するといいでしょう。
慶長見舞金制度などもあります。
水道機工では新入社員研修のほか、スキルや職務経験に応じて、さまざまな研修を行っています。
新入社員には入社前通信教育があり、新入社員の不安を少しでも取り除く研修を実施しています。
導入研修は1ヵ月あり、会社のことやビジネスマンとしての心構え、社会人としてのマナーなどを勉強します。
さらに若手社員フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修と継続教育も充実しています。
スキル開発のための教育としては、技術者基礎教育、設計担当者養成教育、現場担当者養成教育が実施され、専門的な勉強をすることができます。
さらに、自己啓発援助として、公的資格の取得援助をしています。
資格取得試験に合格すれば毎月資格手当がつくというメリットがあります。
また、通信教育講座を開催するなど、スキルアップの支援も積極的です。
学びたいという意志がある人にとっては、うれしい教育環境ができている会社です。
その分、やりがいも出てくるでしょう。
企業情報
社名 | 水道機工株式会社 |
URL | https://www.hds.co.jp/ |
所在地 | 東京都世田谷区桜丘5-48-16 |
電話番号 | 03-3426-2131 |
設立 | 昭和11年1月 |
資本金 | 19億4700万円 |
従業員数 | 178名 |
事業内容 | ○上下水道施設及び環境保全・衛生施設の設計・施工・監理 ○水処理用機器類及び計量器類の設計・製造・据付・ならびに販売 ○各種設備装置の運転・保守・管理業務 ○工業・化学薬品の製造販売 ○水質の検査分析 ○労働者派遣事業 |