福利厚生から企業を探す

株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェントってどんな会社?

インターネット広告業界を牽引するサイバーエージェント

サイバーエージェントは手広くメディア事業やゲーム関連事業を手がける会社です。
サイバーエージェントの看板商品として有名なのはアメーバブログでしょう。
日本で第一位のブログサービスともいえるアメーバブログの全体の会員数は2012年で2000万人。

ページビューも月に2億3000万ビューと会員数や閲覧数から見ても最大規模のブログサービスです。
とくに特徴とされているのはメディアミックスを利用した手法。
芸能人や有名ブロガーの多さも売りです。

2009年に開始したアメーバピグサービスも開始から1ヶ月で会員数10万人超。
英語版を含めて、今もファンを増やし続けています。
広告代理事業は一般的に不安定と思われがちですが、インターネット広告市場は拡大を継続しています。
競争が激化するインターネット広告業界で、サイバーエージェントが第一線に立ち続けているのはそのときの時流やニーズを汲み取る力に長けているからです。

さらにスマートフォンの普及もサイバーエージェントの成長の追い風になりました。
サイバーエージェントのスマートフォン広告の取り扱い比率はパソコン以上。
これからも成長が期待されています。

急成長を遂げたサイバーエージェントの歴史とこれからのビジョン

サイバーエージェントの藤田 晋社長は1998年にサイバーエージェントを設立。
バナー広告事業で急成長を果たし、2000年には東証マザーズ上場を果たしました。
そのとき藤田 晋社長は26歳。
時代の寵児として大きな話題になりました。

その後も様々なメディア事業を立ち上げ成功に導いています。
スタート時には3人だけだったサイバーエージェントの社員も今では3000人以上の従業員を抱える会社になりました。
今では日本を含めて計8ヵ国に拠点をおいてビジネスを展開。
多くの関連会社を抱えています。

サイバーエージェントのビジョンは「21世紀を代表する会社を作る」

創業当時からこれは変わりません。
オンライン ゲームや動画などのビジネスなどインターネット事業のチャンスはさらに増加しています。
サイバーエージェントの事業はインターネット広告が52パーセント、ゲームが25パーセント。

さらにメディア事業や動画事業にも先行投資をおこなっています。
インターネットにはまだまだ未知の可能性が秘められた分野。
サイバーエージェントは事業においても、社内制度においてもチャレンジを続けています。

株式会社サイバーエージェントの福利厚生について

サイバーエージェントがつくる働きやすい環境

サイバーエージェントでは社員が安心して働くことができる環境づくりを進めています。
サイバーエージェントでは「挑戦と安心はセット」というモットーのもと、長く働ける人事制度を作り出しました。
そのひとつが退職金制度。
サイバーエージェントは業績連動型の退職金制度を採用し、30歳から積み立てを開始して40歳から受け取り可能です。
住宅補助はオフィス最寄り駅から各線2駅圏内の住んでいる正社員に月3万円を支給。
勤続年数が5年を超えると月5万円の家賃補助が支給されます。
サイバーエージェントでは人事制度が社員に幅広く認知されて、社員の活力ある生活を支えています。

女性が働きやすい会社を目指してつくられたマカロンパッケージ

サイバーエージェントで働く女性の割合は32パーセント。
そのうちの2割が働くママもしくは産休中です。
産休からの復帰率も97パーセントと高い数字を誇っています。
この驚くべき数字を可能にしたのがサイバーエージェントのマカロンパッケージです。

マカロンパッケージとは「ママ(mama)がサイバーエージェント(CA)で長く(long)働く」という意味

女性の職場環境向上を目指してつくられた5つの制度のことをいいます。
育児中のママさんにうれしい制度がキッズ在宅とキッズディ休暇。
キッズ在宅は子どもが急に発病したときや登園できない期間に、在宅勤務を可能にする制度です。
キッズディ休暇とは子どもの記念日、入園入学式や保護者参観日、親子遠足のときに取得できる特別休暇をいいます。
安心して子育てできる環境が整備されているからこそ、女性も安心して職場復帰できるのです。

マカロンパッケージの制度は、まだ子どもが生まれていない女性にもサポートを怠りません。
妊活休暇は不妊治療中の女性社員が利用できる制度。
治療などの通院を理由に月1回特別休暇を取得できます。
急な通院に配慮して当日取得も可能です。
不妊治療での通院は精神的にも肉体的にもハード。
休暇のも必要になるので職場の理解が必須です。
妊活をするかどうか悩んでいる社員には妊活コンシェルに相談できる制度があります。
これは専門家のカウンセリングを月に1回利用できる制度。
専門医による社内セミナーやクリニック紹介など幅広く妊娠を望む女性をサポートしています。

女性の皆の悩みに応える休暇がエフ休

エフ休とはFemaleのFを指し、女性特有の体調不良のときに使える休暇です。
これは制度として女性が働きやすくするだけではありません。
不妊治療や婦人科の病気など、休みを取得する理由をはっきりいうのに抵抗がある女性は多いはずです。
エフ休という言葉にすることで、プライバシーを保護して周囲に気兼ねなく特別休暇を取得できるのです。

サイバーエージェントの挑戦する社員を応援する制度

サイバーエージェントでは自ら成長しようとする社員をサポートするための制度が充実しています。
そのひとつがCAJJプログラム。
これはサイバーエージェント(CyberAgent)事業(Jigyo)人材(Jinzai)育成プログラムの略称。
事業育成と人材育成を目的として昇格などの基準を明確に示す制度。
サイバーエージェントで行われている事業をランク付けして達成度に応じて昇格させていく制度です。
事業を育てながら、その中心となっていく人材を育てるために独自に開発しました。

サイバーエージェントは2016年働きがいがある会社25にも選出されています

サイバーエージェントが選出されるのはこれで10回目。
これは「常にチャレンジ、常に成長」という社風が根付いた結果でしょう。
やる気や意欲がある社員にそれだけの可能性を与えてくれる会社です。

企業情報

社名 株式会社サイバーエージェント
URL https://www.cyberagent.co.jp/recruit/benefits/
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号渋谷マークシティ ウエスト17階(総合受付)・13階
電話番号 03-5459-0202(代表)
設立 1998年3月
資本金 72億300万円(2016年3月末現在)
従業員数 1,671名(単体正社員)
事業内容 メディア事業
インターネット広告事業
ゲーム事業
投資育成事業